昨夜は眠すぎて気絶しました
しかし、気絶する前に鶏の肉じゃがをつくった様子が台所に残っていました
でも、煮込む余裕がなくて、妙に水っぽい様子で鍋に沈んでいました
なので、今朝煮込みました
お弁当のおかずになりました
それはさておき、今朝のあさごはん
の、写真を撮り損ねた!
撮ったはずなのに画像が残ってなかった
朝も寝ぼけていたようです
ハチミツトースト、トマト、ゆで卵、ウインナーでした
はっきりいって、どうでもいいですね
今さらながら、このブログのテーマは
「アラフォーになっても一人でフラフラ暮らしている、とくに家事が好きでもなくリア充でもない勤務医が、突然節約と自炊に目覚めたので今さらながら真面目に生活をしてみようと思いたったので、その記録を残そう」というものです
一人暮らし歴は20年を超えましたが、そして、人並みの暮らしはしているはずですが(家の中はそこそこ普通で、料理もやろうと思えば簡単なことはできるけどめんどくさいからあんまりちゃんとやっていなかったという、キャリアウーマンあるあるみたいな程度です)、外食率の高さやコンビニ率の高さが気になっていたのと、このまま50歳60歳になるのは恐ろしすぎるという焦りを覚えたので、生活を改める気持ちになったのです
そして、料理って、食べてくれる人がいればちゃんとするんだけど、そうでないとだんだんいい加減になりがち
現在同居人がいない私は、たとえ下手でもせっせと写真に残して、ブログに残して、誰かに見てもらうことで励みさせていただいているというわけです
いつまで続くかわからないけど、引き続きがんばりたいと思います